お口の健康教室

歯科衛生士としての経験に基づく記事を中心に書いています^ ^デンタルリテラシーを一緒にあげていきましょう♪♪

フッ素って何?歯磨き粉で効果的にフッ素を取り入れる方法

 

コロナの影響で歯の定期的な

メンテナンスを少し延期している方も

多いのではないでしょうか?

 

むし歯の進行...心配ですよね(T . T)

 

進行しないようにしっかり歯磨き!

も大事ですが...歯磨きで100%の

プラーク(細菌)を取ることはできません。

歯科衛生士の私でも無理です(笑)

 

むし歯ができないようにしたり

進行しないようにしたりするには

前回の記事でお話しした"唾液"が

活躍してくれますが、その他にも

むし歯予防に必要不可欠なものがあります‼︎

 

それが"フッ素"です。

 

フッ素って何?

むし歯予防に効果がある成分として

最近はよく知られていますが

歯磨き粉だけではなく、少量ではありますが

海水、私たちが普段食べている

魚介類や野菜、水、調味料などほどんどの

ものにフッ素が含まれています。

(厳密にはフッ素と他の元素や原子団が結びついてできた"フッ化物"というものが含まれていて、歯磨き粉に入っているのも"フッ化物"です。)

ですので、フッ素は特別な物ではなく

私たちの身の回りにありふれた物質です。

 

フッ素の効果

  • むし歯菌の活動を抑える

お口の中にいるむし歯菌は食べ物が

入ってくるとその中の糖をもとに酸を

作り出します。

ちなみにと聞くとお菓子が思いつきますが

お米にも糖分は含まれており、甘くない

物でも意外と糖分が入っていることが

多いので注意が必要です!

フッ素はむし歯菌の働きを弱め、酸が

たくさん作られることを防いでくれます。

 

むし歯菌が出す酸によって溶かされた

歯の成分が、もとに戻ることを"再石灰化"

と言い"唾液"が再石灰化を促してくれることは

前の記事でお話ししています。

その"再石灰化"をフッ素が促進してくれる

ことでむし歯の進行を防ぐことができます。

 

  • 歯の質を強くしてくれる

フッ素による"再石灰化"が起こり

歯の成分がもとに戻る時に、フッ素の成分が

取り込まれることで歯の表面の結晶がより

強くて安定した状態になります。

それにより、むし歯になりにくい

歯にすることができます!

 

効果的な取り入れ方

フッ素の取り入れ方は色々ありますが

今回は歯磨き粉での取り入れ方をお伝えします!

 

まず、歯磨き粉にフッ素が入っているか

確認してください。最近は市販の歯磨き粉でも

だいたいのものがフッ素入りですが

たまに入っていないこともあります(T . T)

f:id:shiiin0:20200511214507j:image

こんな感じで成分が記入してあります。

だいたいが

"モノフルオロリン酸ナトリウム"

"フッ化ナトリウム"

のどちらかで書いてあると思います。

 

ちなみに"ppm"はフッ素濃度を表していて

数字が大きいほど濃度は高くなります。

濃度が高い方が効果も高いですが

フッ素は濃度よりも毎日使うことの方が大切です!

 

f:id:shiiin0:20200511214838j:image

私はこの歯磨き粉を愛用しています♪♪

また別の記事で詳しく書きますね^ ^

 

歯磨き粉でフッ素を取り入れる方法

①歯磨き粉は歯ブラシの毛先半分

以上つけてください。

f:id:shiiin0:20200511215541j:image

これぐらいです!

お子さんの場合

3〜5歳は5㎜以下

6〜14歳は1㎝程度

が目安量になり、15歳以上は

大人と同じ歯ブラシ半分以上の量

(1〜2㎝程度)になります。

 

②しっかり磨く

歯磨き粉が多くなると泡立ちが良くなり

磨いた気分になりやすいので

泡に騙されず!(笑)、時々吐き出しながら

時間をかけて丁寧に磨いてください♪♪

 

うがいをしない or 2回以下にする

ここが1番大事なポイントになります!

フッ素はお口の中に長く残ることで

十分な効果が得られます。

ですのでうがいしないのが1番効果的です!

...と言われても歯磨き粉はフッ素以外の

成分が入っており、口の中に残ると

ちょっと気持ち悪いですよね( ;∀;)笑

 

うがいなしは無理!ということであれば

うがいしても良いのですが

1〜2回までにしておいてください。

ここでさらに重要なポイント!

うがいをする場合は、ペットボトルキャップ

一杯分ぐらいの少量のお水で

20〜30秒の長いうがいをしてください。

 

長いうがい?と思うかもしれませんが

洗い流すうがいではなく口の中全体に

フッ素を行き渡らせるためのうがいなので

少し長めに行います。

口に含む水の量を少なくすることで

口の中でフッ素の洗口液を作っている

状態になります。

 

先程もお伝えしたように、フッ素が

出来るだけ口の中に残ることが

大切なので、磨いた後はなるべく

何も口にしないようにしてください。

最低でも30分飲食を控えると効果的に

フッ素を取り入れることができます。

 

ですが、あくまで効果的に取り入れるための

方法になるので、磨いて30分以内に

水分を摂る等しても効果がゼロになる訳では

ありません!無理をしないように( ;∀;)笑

 

長くなりましたね、、、(笑)

フッ素を取り入れだからといって

必ずしもむし歯が出来ないわけではないですが

歯にとってはメリットだらけです♪♪

効果的にフッ素を取り入れて

むし歯知らずの歯にしていきましょーっ!

 

(((o(*゚▽゚*)o)))